人工妊娠中絶

妊娠検査薬を確認する女性

人工妊娠中絶について

当院は母体保護法の指定を受けたクリニックです

当クリニックの院長は母体保護法指定医の資格を有する医師です。
患者さん側に置かれましても、安心安全に手術を受けられる医療機関であるかどうかを判断するための大切な指標のひとつとなります。
経験豊富な医師による高度な技術と緊急対応可能な設備の整った医療施設にのみ与えられる資格です。

妊娠11週までのご相談に対応

カレンダー

当クリニックは入院施設を伴わない医療機関となるため、妊娠12週以降の人工妊娠中絶はお受けすることができません。場合によっては近隣の医療機関へご紹介させていただくケースもありますが、原則妊娠11週未満までの方を対象にご相談をお受けいたしております。

より安全性の高い吸引法(MVA)を採用

吸引法(MVA)

当クリニックでは、体に負担の少ない吸引法(MVA)を採用いたしております。
患者さんが静脈麻酔下で眠られている間に、子宮内の妊娠組織を陰圧で吸引し排出します。
従来の掻把と呼ばれる子宮内の組織を器具を用いて掻き出す処置は、子宮内部を傷つける恐れがあるため当クリニックでは扱っておりません。吸引法は掻爬法に比べると手術時間も短く、出血量や子宮内膜へのダメージも少なく抑えられることが特徴です。
手術後はクリニック内にあるベッドでしばらくお休みいただき、しっかりと健康状態の確認をさせていただきます。
その後、10日~2週間後に再度ご来院いただき、子宮内部の状態を詳しく確認させていただきます。

問診する医師妊娠週数によってリスクが異なります

妊娠の数週や手術法によっても考えられるリスクはさまざまあります。
人工妊娠中絶を行うにあたっては、事前に考えられるリスクについての詳しいご説明を含めて、患者さん側でも正しい理解が必要となります。
ご不明点やご心配がある場合には医師まで直接その旨お伝えください。

事前に同意書の作成や各種検査が必要

人工妊娠中絶を行うにあたっては母体保護法に則り、本人とパートナーの両者の同意が必要となります。同意書には両者のサインと捺印、未成年の場合にはさらに保護者の同意も必要となります。その他、手術を行うにあたっては母体の安全を守るため、検査による各種項目の事前確認が必要となります。

事前に必要となる各種検査について(一例)

  • 貧血の有無を調べる検査

    貧血は女性においてよくみられる症状です。重度の貧血がある場合には、貧血治療を併用して人工妊娠中絶手術を行う必要があります。

  • 性感染症の有無を調べる検査

    淋病・梅毒・B型肝炎・C型肝炎等の感染症の有無を調べる検査を行います。

  • 血液型を詳しく調べる検査

    特にRH(—)型の妊婦さんにおいては注意すべき項目が多くあるため、事前に詳細な検査確認が必要となります。

  • 心電図検査

    心電図は心臓機能の評価をするための検査になります。安全に手術を行うため、心臓に問題がないか確認を行います。

費用について

人工妊娠中絶は自費診療となります。術前検査は必要な検査内容によって金額が変動します。

術前検査費用 ¥13,800~¥21,000(税込)
妊娠9週未満 手術代+術後1回目エコー代 ¥100,000(税込)
妊娠9週~11週 手術代+術後1回目エコー代 ¥120,000(税込)

診察の流れについて

  1. Flow01手術に向けた詳しいご説明と各種検査を行います

    • 妊娠週数の確認と手術に必要な事前検査を行います。
    • 医師より手術内容についての詳しいご説明と、ご提出いただく同意書などの必要書類をお渡しさせていただきます。
  2. Flow02手術当日

    • 手術後は院内にある簡易ベッドにてしばらくお休みいただき、出血など術後の健康状態について確認させていただきます。
    • 今後の日常生活における注意点等についてご説明させていただき、体調に問題がなればそのままお帰りいただけます。
  3. Flow03手術後10日~2週間後に診察をお受けいただきます

    • 手術後、10日~2週間後に再度診察にお越しいただき、子宮内部の状態を含めた細かな確認を行います。

患者さんのその後の生活やリスクも鑑みたうえでより安全性の高い手術法を採用いたしております

中絶手術の同意書

人工妊娠中絶は今後の妊娠にも深く関わる問題となります。手術を受けられる母体の安全性を最大限に高めるためには、妊娠6週から8週までの期間に人工妊娠中絶を実施することが理想となります。
当クリニックでは同意書のご提出や事前の各種検査などの手順も正しく踏まえたうえで人工妊娠中絶手術を行っております。ご希望の場合には妊娠発覚後、すみやかにご来院いただきご相談いただく必要があります。