妊婦健診
妊婦健診について
緊急時にも安心のセミオープンシステムを導入
妊娠中期までの妊婦健診をスムーズにお受けいただけます
当クリニックは入院設備がないため分娩には対応しておりませんが、里帰り出産や分娩先の病院がすでに確定している健康な妊婦さんを対象に妊婦健診もお受けいたしております。
妊婦健診をお受けいただける方
- 合併症がなく、リスクのない健康な妊婦の方
- 里帰り出産や分娩先の病院への手続きが完了されている方
近隣の高次医療機関とのセミオープンシステム
当クリニックでは東京医科大学病院産婦人科をはじめとする近隣の高次医療機関とセミオープンシステム締結いたしており、夜間などの緊急時にも安心してご受診いただける体制を整えております。
妊娠32週以降の妊婦健診についても、引き続き以下の提携医療機関にてお受けいただくことが可能となります。
セミオープンシステムとは
妊娠中にはさまざまな問題が起こりやすく、母児ともに危険な状態に陥るリスクも十分に考えられます。特に夜間や緊急時には、高度な医療設備の整った病院で専門医による詳しい診断や検査をお受けいただく必要があります。
地域のクリニックと高次医療機関がそれぞれの特性を生かした適切な業務分担を行いながら密に連携することで、誰もが安心安全に出産の日を迎えられるよう考え作られたシステムとなります。
妊婦さんはご自宅に近いクリニックを選んで健診をお受けいただけるなど利便性も高く、かかりつけ医においては何でも気軽に相談しやすい環境となります。
セミオープンシステム提携医療機関
比較的待ち時間が少なく妊婦健診が受けられます
大学病院や規模の大きなクリニックではどうしても待ち時間が長くなりがちです。特に妊婦さんは体に対する負担や精神的ストレスを抱え込みがちで、健診に行くこと自体を苦痛に感じられてしまわれる方も少なくありません。
妊婦健診は赤ちゃんの発育状態を確認し、これからの成長をご一緒に楽しみにできる素敵な機会です。
当クリニックでは比較的待ち時間少なく妊婦健診をお受けいただけます。ご自宅やお勤め先から近い距離にある場合にはぜひ当クリニックをご利用ください。
妊婦健診にて行われる各種検査について
妊婦健診では母児の健康状態の確認を行います。健康状態の確認以外にも、異常の早期発見が重要なテーマのひとつとなります。妊娠数週によって必要となる検査項目やご来院いただくペースは異なるため注意が必要です。当クリニックでは妊娠初期から中期にかけての各種検査をお受けいただけます。
-
妊娠初期(~妊娠23週まで)の検査例
- 血液検査(血液型検査・血算・血糖検査・各種抗体検査)
- 血圧測定
- 尿検査
- 体重測定
- 腹囲や子宮底長の測定
- 超音波による内部の確認
- 子宮頸がん検査 など
-
妊娠中期(妊娠24週~妊娠32週程度まで)の検査例
- 血液検査(血算・血糖検査)
- 血圧測定
- 尿検査
- 体重測定
- 超音波による内部の確認 など
妊婦検診の際にお持ちいただくもの
- 母子手帳
- 妊婦健康診査費助成券
- 健康保険証
- 診察券(2回目以降)
- 妊健カード(2回目以降)
費用について
妊娠週数や母体の健康状態によっても妊婦健診の際に必要となる検査はさまざま異なります。妊婦健診は基本的に自費扱いとなりますが、母子手帳が交付される各自治体によって健診費用が一部助成される制度がございます。助成制度についての詳しい内容については各自治体へ直接ご確認いただく必要があります。
付き添いについて
付き添いのご家族様につきましては、感冒症状のない原則1名までとなります。
当クリニックでは感染予防対策を厳重に行っておりますので、ご来院の際にはマスク着用・検温・アルコール消毒の徹底など感染予防にご協力ください。
赤ちゃんの健やかな健康を願って
妊婦健診は母児の健康状態を定期的に確認するための大切な機会となります。
かけがえのない命の誕生をご一緒に安全に見守るためにも、妊娠初期から中期はとても重要な時期となります。穏やかな気持ちで日々を安心してお過ごしいただくために、当クリニックにおいても最大限のサポートを展開いたしております。
当クリニックの院長は産科での勤務歴も非常に長く、妊婦さんからのさまざまなご質問やご心配の声にも幅広くお応えいたしております。特に初めての出産となられる方はわからないことも数多くあると思います。気になることやご心配事がございましたら、どうぞ些細なことでもお気軽に医師までご相談ください。